fc2ブログ

マリオの映画が最高だった話

また映画の話してる!!!!!
どうもキサワです。今回はザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーがすごく良すぎて字幕も吹替も両方見ちゃったぞ~!!というお話です。

初回は出張帰りにさいたま新都心まで足を伸ばして、dolby・3D・字幕で見ました。盛りすぎか? いや…見にいける時間帯の字幕がこれしかなかっただけだよ…。字幕映画。もっと色々なところで上映して欲しいですね~……。
2回めは近所の映画館で2D吹替を。小さい箱のやや前方に座るのが好きな見方なので、いつもの席を確保して。

映画本編開始前のニンテンドーのCMで涙腺ビャッ。あのCMめちゃくちゃいいですよね。老若男女、マリオのゲームをプレイしたことがある人は多かろう…。私もまたその一人…(?)
と言っても私が触ったことがあるのって、
○マリオカート。Wiiはめちゃくちゃやってた、レインボーロードがきれいだけど難しくて好き
○64:実家にあったのでちょっとだけやってた。最近RTA動画とか見てる
○マリオパーティ:64のが一番やってたかな…?と思うけどちょっと記憶が曖昧
○スーパーマリオブラザーズ:アクションへたくそすぎて1-1くらいしかクリアできない!ゲーム実況動画で見たりとかしてる
○スマブラ:マリオゲーと言っていいのか???俺はヨッシー使いだぞ、かかってこい……
○ワリオランド3 不思議なオルゴール:マリオじゃないが!でも好きなので…エッ!!今ならNintendo Switch Onlineでできるんですか!?やるっきゃないね!!!
……みたいな感じなので、本編そんなに真面目にやってるわけじゃないんだけど。
あとヨッシーストーリーは未プレイだけど攻略本はめちゃくちゃ読み込んだのでなんとなく分かるぞ!(

で。まあ。私の好きなキャラクター、ヨッシーとボムへいとヘイホーとゲッソーなんですね。
ヨッシーはチョイと出ただけ(重大なネタバレになるので反転:最後のあれ、期待して良いんですよね?!??!?!?!!?!?!!!)でしたが、ボムへいだったりヘイホーだったりはクッパ軍団だったこともあってちょくちょく出番がある…! そして最高にかわいい…!!
ルイージマンションか?みたいなパートでヘイホーとムーチョ(ムーチョのことまだ何も知らない…!)が一緒に出てきてニコニコになっちゃった。動きが可愛くてすごくよかった。終盤に人間いじめてるカットもぴょこぴょこしていてめ~~っちゃかわいかった…。
ボムへいもね、かわいくてね。私はユニバでボムへいのお煎餅入ってるやつ買ってきて食卓に飾っているくらいにはボムへいが好きなんです…。そんなに大きい見せ場はないけどただただ存在がかわいい。良。(ボムキングはかわいそうなことになってたけども)
ゲッソーの質感がすごい良くて、思わずTwitterでパブサしてしまった。同じ感想の人結構多くて嬉しかった~。

で、でだよ。で、なんですよ。
という目に遭っておりィ……どうして……あんなに活躍したのに……なんでェ……。
マリカとかスマブラとかでもほとんど使ったことがなくって、思い入れがあるわけでもなかったのに、予想外の刺さり方をしてしまいました。本当に予想してなかった。びっくりしたけどまあこういうキャラ好きなんだよなァ…。

吹替と字幕で言い回しがちょいちょい違うので、見比べる楽しさがありました。個人的には字幕のがやや好きかな~?
ゲームの小ネタも満載(ファミ通の記事が詳しいです)で見応えがあります。ルイージの着信音とか細かすぎて変な笑い出たもんな。

映画を見たあと。
ペパマリを買いました。(なんで???)
「お前は絶対オリガミキングダムが好きだから。やれ」と言われていたので…。今は赤テープ終わってボムへいと出会ったところだよ。かわいいのに描写がけっこう怖くてうめきながらプレイしています。

というTwitterのツイート埋め込み使ってみたかった記事でした。
スポンサーサイト



2023-05-20 : 日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

カウンター

プロフィール

キサワ(槻澤柚季)

Author:キサワ(槻澤柚季)
インターネット在住2☓年目のオタク的な生き物。
ゲームやったり写真撮ったり電車に乗ったり映画見たり。

近況:マスター兼審神者兼プロデューサー

管理サイトとか

pixiv

二次創作サイト

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログランキング

ブログランキング参加中です。

FC2Blog Ranking

検索フォーム

ブロとも申請 お気軽に!

この人とブロともになる

QRコード

QRコード